12月4日(土)には新感覚ヘルスケアトレーニング「胃脳相関プログラム」もリリース!

胃と脳の重要な関係性「胃脳相関」をご存じですか?

腸脳相関として、腸を整えると脳の働きにもいい影響があるということが解明され、最近では「腸活」という言葉が流行って、腸の健康を考える人は格段に増えました。ただ、腸だけを整えて満足していいのでしょうか?

今消化器官に関する研究者の間で新たに注目されているのが「胃」の働きです。
胃の消化の働きについては既に皆さんもご存じかと思いますが、最近の研究で「胃脳相関」といって脳から胃への影響だけでなく、胃から脳にも影響を与える力があるということが解明されつつあります。なんとなく胃の調子が悪い、あまり昔のように食べられなくなってきた。そんな方は知らず知らずのうちにパフォーマンス能力が下がっている可能性があります。

今回のセミナーではそんな方々が快適に毎日活き活きと活躍できるよう、胃と脳の関係性、胃の整え方についてお伝えしていきます。

このようなことが学べます

・胃の不調が与える影響
・胃と脳の関係性
・胃の健康を保つには

このような方におすすめのセミナーです

・なんとなく胃の調子が悪い日が続いている
・胃の痛みなど症状はあるのに、検査しても異常なしと言われた
・なんとなくやる気が出ない
・昔のように食べれなくなってきた(すぐ胃もたれを起こしたり・・・)

開催日時・実施形式・参加費

● 日時:2021年12月15日(水) 12:30 ~ 13:30
● 方法:オンライン(Zoomウェビナー)
※入室時ご登録が必要になります。※Zoomアカウント必須
● 参加費:無料

お申し込みはこちら