経営とブランディングは表裏一体。戦略は物語になった時に伝わり、行動に変わる。
本セミナー開催の想い
多くの企業は成長過程でその課題に直面します。どのようなメッセージを、どのように伝えていくのか?ということに関して不器用な「口下手な会社」も多く存在しています。
その営みの歴史、現在の営み、そして、これからの営みの先に創っていく世界。それをステークホルダーに伝えられることができる企業は、自らのマーケティング活動や採用活動によって、新しいお客様や新しい仲間を増やすことがしやすい状態になっていきます。そして「オリジナルなストーリーを背景にブランディング」をしている企業は、共に信じたくなるような「ワンメッセージ」を「オリジナルなストーリー」と共に発信することを、会社経営の中で重要な活動として取り組んでいます。
セミナー概要
第1部
中央大学ビジネススクール名誉教授でマーケティングやブランディングにおける第一人者のひとりでもある田中 洋教授をゲストに迎え、「ストーリーを活用した自社のブランディングによって企業を成長させていくために、どのようなポイントが大切なのか?」という視点でお話いただきます。
第2部
ワークショップ
成功者の体験談からどのように経営理念を言語化して成功したか、経営理念の考え方と事例に基づき、短時間に自身の考え方を振り返り、経営理念を具現化する方法について、実際に手を動かしながら言語化を進めるワークショップです。セミナー参加者のそれぞれの方の会社が打ち出すべき「ワンワード」を探っていくために、「問題」「ビジョン」「ソリューション」に分けて企業としてのワンワードを見つけていきます。
セミナー内容の一部をご紹介
「経営理念の言語化を通して、企業ブランドの確立と業績の発展を目指す」
「会社の独自の価値観・使命をできるだけシンプルに言い表す」
「「ワンワード」がもつ意味が伝わるためにはストーリーが大切」
「「ワンワード」を考えるワークショップ」
こんな方におすすめです
・企業を成長させたいと考える経営者
・企業成長のミッションを与えられた幹部社員、管理職
・カルチャーフィットする採用を計画している人事部の方
・広報、ブランディングを担当している方
開催日時・実施形式・参加費
開催日時:2023年1月17日(火)18時00分~19時30分
方法:オンライン
(申込み登録をしていただいた方に別途メールにてZoomのURLをお送りいたします。)
※Zoomアカウントの事前登録が必要になります。
※ 前日までに弊社から参加用のURLをお送りします。当日、開催時間の5分ほど前になりましたら、該当のURLをクリックしてご参加ください。
参加費:無料
セミナー概要
18:00~ | オープニングトーク(株式会社クロスメディア・マーケティング代表取締役 美濃部哲也) |
18:05~ | 経営理念の考え方と事例に基づいた、経営理念を具現化するやり方(中央大学ビジネススクール名誉教授 田中 洋 教授) |
18:25~ | 経営理念を言語化するワークショップ |
18:55~ | 発表、質疑応答 |
19:25~ | クロージングセッション(株式会社クロスメディア・マーケティング代表取締役社長 美濃部哲也) |